小木曽のバネブログ

進化はしないが、変化はできる。できる男になってやる。

イワコデジマ

2017.08.20

カテゴリ : TV/ラジオ/タレント/音楽

 
フジテレビの『ほんとにあった怖い話』
 
怖いほうの本編ドラマより、
 
その直後の子役たちのリアクション(泣く、叫ぶ、震える)の方が
 
見応えある気がするのは、私だけ?
 
(入れ替わりが早いよね。ニューフェイス揃ってます)
 
「はい、吾朗さん!!」
 
その後のことは、何も覚えていません。。。。
 
 

あれから一年経ちました

2017.08.16

カテゴリ : 未分類

拝啓
 
時下ますますご清祥のことと心よりお慶び申し上げます
 
お陰をもちまして去る7月に故 章人の一周忌を
 
また、8月に新盆(初盆)の法要を 滞りなく相済ませました
 
皆様には大変お世話になり 故人もさぞ感謝していることと思います
 
本来であれば拝眉の上 お礼を申し上げるべきところではございますが
 
略儀ながら書中をもちまして お礼かたがたご挨拶申し上げます
 
敬具
 
平成29年8月16日
 
小木曽 章典

君の名は

2017.07.09

カテゴリ : 映画/本/エンターテイメント

 
この夏、メアリは出会う。
 
魔女、ふたたび。
 
 あまりに自然すぎて、気づいてなかった。。。
 
『メアリと魔女の花』
 
スタジオポノック第一回長編作品。
 
え!?
 
ポノック?ポポポ、ポノック~!
 
ジブリじゃないよ。ポノックだよ。
 
でも、ルーツはジブリ。受け継ぐよ、その意志を。
 
久しぶりに映画館へいってみようか?
 
 

何が足りない

2017.07.08

カテゴリ : スポーツ

 
ウインブルドン。
 
錦織圭(にしこりけい)とロベルト・バウティスタの一戦。
 
ラケットを投げているうちは、
 
絶対に勝てっこない。
 
相手にも。自分にも。
 
“ 学ばない者は人のせいにする。学びつつある者は自分のせいにする。
 
学ぶということを知っている者は誰のせいにもしない。
 
僕は学び続ける人間でいたい ” (by 三浦知良)
 
 

大一番

2017.07.02

カテゴリ : マイブーム/おたく

大一番
 
と、言っても本日開票の東京都都議選挙では、もちろんなく。
 
“ 史上最年少のプロ棋士・藤井聡太四段(14)
 
本日7月2日午前10時から、
 
「第30期竜王戦」決勝トーナメント2回戦で
 
佐々木勇気五段(22)と対局している。
 
この対局に勝てば、史上初の「公式戦30連勝」を達成する ”
 
(by ハフィントンポスト)
  
の方で。
 
さて、この対局の結果は?