小木曽のバネブログ

進化はしないが、変化はできる。できる男になってやる。

ささやかな抵抗

2023.01.12

カテゴリ : 閑話休題

マイナンバーカード、作っていません。

 

 

謹賀新年

2023.01.01

カテゴリ : 未分類

謹賀新年

 

旧年中のご愛顧を感謝申し上げます

 

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします

 

令和5年 元旦

 

 

オギソのばね

 

小木曽精工株式会社

 

代表取締役社長  小木曽 章典

やる気のなさを感じた

2022.12.26

カテゴリ : ローカル/占い/天気/現象

今回ほど年賀状に対する

 

郵便局のやる気のなさを感じたのは

 

私だけなのか?

 

テレビのCM、全く見なかったんですけど。

 

頑張ってたのは、カメラのキタムラ

 

安田 顕だけ。(TEAM NACS)

 

PICU 小児集中治療室。良かったよ~。

 

 

ジャイアントキリング

2022.11.24

カテゴリ : スポーツ

 

サッカーのカタールW杯

 

E組の日本は強豪ドイツに

 

2-1で逆転勝ち!

 

ドイツ大使館へは日本サポーターから感謝のコメントが続々と寄せられたようだ。

 

「日本代表がここまで個々のレベル、底が上がったのはブンデスがあったからです」

 

「日本サッカーの父、クラマーさんのおかげです」

 

「共に正々堂々と戦った素晴らしい試合でした」

 

「ブンデスで選手を育ててくれてありがとうございます」

 

サムライブルーは、歴史的偉業を成し遂げるまでにたどり着いた。

 

ドーハの悲劇を知っている者が、ドーハの奇跡を引き寄せた。

 

だが、戦いはまだ終わっていない。

 

本当の恩返しはこれからだ。

 

 

 

闘魂とは、己に打ち勝つこと。

2022.11.01

カテゴリ : 理念/言霊/言魂/名言

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(by アントニオ猪木:引退スピーチより)