
進化はしないが、変化はできる。できる男になってやる。
悲しいニュースが多すぎる
2018.06.06
カテゴリ : 日記
私の好きな曲に、忌野清志郎のJUMPがある。
♪ 夜から朝に変わる いつもの時間に~
世界はふと考え込んで朝日が出遅れた~
なぜ悲しいニュースばかりTVは言い続ける~… ♪
ホント。悲しいニュースばかり。
森友、加計しかり。日大アメフト悪質タックルしかり。
幼い子供らへの犯罪しかり。
どこかにグッドなニュースはないかね?
嘘から出た実(うそからでたまこと)
2018.06.03
カテゴリ : コラム
「獣医学部いいね」と君が言ったから、二月二十五日は加計の記念日
ネット上では、かつてのサラダ記念日をもじった短歌が大流行!
♪ NON NO NO NON
♪ NON NO NO NON
♪ NON NO NO NON
♪ NON NO NO NON
その日は~私の~失念記念日です~ ♪ (by 石野真子:失恋記念日)
【諺:ことわざ】嘘から出た実
【読み方】 うそからでたまこと
【意味】 嘘を言ったら、本当のことになってしまったという意味
グワシッ!!
元気で何よりです。
2018.03.11
カテゴリ : 日記
学生時代の友からメールを受けた。
年1回の年賀状のあいさつだけですませているけど。
「袖振り合うも多生の縁」
不思議だね。ちょっとの文でもスゴイ懐かしい。
懐かしくて、意識だけは20代の若者に戻る気がする。
そう、まるで浜田省吾の「19のままさ」ってやつ。
男同士だから、ちょっとキモイ?違うか。
福島の奴なんで。あれ以来、なんとなく心に留めてます。
そう、今日は3.11。
東日本大震災。原発事故から7年が経った日。
そう。
今日来たんだ、メール。
俺にとっては特別のメール。格別のメールだよ。
元気そうで、何よりです。お互い頑張ろうや!
いつか会いたいね。
そん時は酒でも飲もうよ。
カミング・バック
2018.02.17
カテゴリ : スポーツ
「どの選手よりも勝ちたい気持ちが強くある」 (by 羽生結弦)
ショートの滑りは神がかっていた
絶対王者は世界を更に驚かすのか?
フリーの後に
「スゴい!(リンクに)プーさんがいっぱいだ!!」
でるか? ゆづのどや顔!
それにしても
なぜ朝からそわそわしなくてはいけないのだろうか?
くじけない、あきらめない心
2018.02.04
カテゴリ : 理念/言霊/言魂/名言
不幸や悲劇は突然やってくるものね。
誰にも不幸はあり、全部いいことばかりの人はいない。
だから大事なことは、
失敗や不幸に負けず、どう乗り越えて行くかね。
私の場合は、ただ正直にピアノを弾き続けてきた。
人生には冷たい雨や強い風の日もある。
試験に落ちる、病気になる、事故に遭う、家族が死ぬ…
でも、泣いても笑っても同じ一日なんだから、
嫌なことはさっさと忘れて、
明日に向かってもう一度立ち上がることよ。
( by フジコ・へミング)